コース紹介・予約(詳細)

2022年7月9日(土)大坂夏の陣の真相は? 家康の墓が堺に? 家康の死の謎にせまる!

3,300円

2022年7月9日(土)
大坂夏の陣の真相は? 家康の墓が堺に? 家康の死の謎にせまる!

■演目と解説
「家康の死」 大坂夏の陣と家康
■そぞろ歩き
南宗寺へ

■演者 旭堂南湖
「大阪舞台芸術新人賞」「文化庁芸術祭新人賞」「滋賀県文化奨励賞」受賞。
単著『旭堂南湖講談全集』(レベル)、共著『怪談四十九夜 病蛍』(竹書房怪談文庫)好評発売中。
■解説者 北川 央
九度山・真田ミュージアム名誉館長。
大阪城天守閣学芸員、2014 年より館長を務め、本年3 月末で退任。
『大坂城 秀吉から現代まで 50 の秘話』(新潮社)『大坂城と大坂の陣―その史実・伝承』(新風書房)等、著書多数。
■案内人 陸奥 賢
観光家/ コモンズ・デザイナー/社会実験者。堺育ち。
2008 ~ 2013 年まで大阪あそ歩プロデューサー。
大阪まち歩き大学学長。著書『まわしよみ新聞をつくろう!』(創元社)

会場:開口神社(南海本線「堺」駅より徒歩10分)
開場:13時30分 開演:14時~15時20分
そぞろ歩き:15時30分~
参加費:1コース3,300円(税込)
*当日は、参加者全員イベント保険に加入します。
*交通費は各自ご負担ください。

参加申込先(定員30名)
「堺の町をそぞろ歩き隊」事務局
TEL:090-2197-3212(担当:ハマダ)
mail:info@sakai-sozoro.com
「お名前・ふりがな・電話番号・参加日」を明記の上、お申し込みください。

■コロナ感染対策のお願い
・手指の消毒にご協力ください。またマスクの着用や咳エチケットを遵守してください。
・当日、咳や37.5℃以上の発熱、強い倦怠感、息苦しさなどの症状がある場合はご参加をご遠慮ください。
・感染症拡大や天災等の影響により、講演形態の変更や時間短縮、中止の可能性があることをご了承ください。

■個人情報などの注意事項
・お預かりいたしました個人情報は、本イベントの運営以外の目的には使用いたしません。
・イベント中、記録や広報目的のために写真・動画を撮影し、HP・SNS等で使用する場合がございます。予めご了承ください。

日程

絞り込みを解除する
  • 予約可能な日程はありません